tetsunaberyu は、現在準備中です。
サミット工業について
江戸時代、一本の釘づくりからはじまった「ものづくり」の歴史は
明治の終わりには金属製洋食器、金属加工のまち「燕三条」へと発展を遂げました。
先代たちの苦難の歴史から生まれた、金属加工技術は
職人たちの手によって、時代を乗り越え紡いできた伝統であり文化です。
私たちは創業からこの地で磨いてきた技術と誇りを胸に作る人の心を大切にしたものづくりを
これからも続けていきます。
ごあいさつ

新潟県燕市で70年続く金属加工業の当社は、多くの皆様に支えられてきました。
この度、日頃のご愛顧に感謝し、当社の誇る「鉄なべ」を特別価格でご提供する特選サイトを開設。製造過程で生まれたわずかなキズや型落ち品も、品質はそのままにお求めやすくなりました。
70年の歴史が培った製品を通して、今後とも豊かな食文化に貢献します。
代表取締役
峯島 健一
会社概要
社名 サミット工業株式会社
創業 大正8年
所在地 〒959-1202 新潟県燕市松橋123-1
連絡先 TEL:0256-63-2138 FAX:0256-63-2140
代表取締役 峯島 健一
事業内容 鉄製品の製造および販売
従業員数 31名
沿革
大正8年 燕市において金属洋食器製造業を開業
昭和22年 峯島洋食器株式会社として法人化
昭和48年 本社工場を現在地に移転し、社名もサミット工業株式会社に変更
同時期ステンレス製品から鉄製品製造に移行し、現在に至る